 
           
          間仕切り
 
          短納期・高品質・低コストを提供する
シノダックにぜひおまかせください!
 0573-26-4488
0573-26-4488
                
                受付時間8:30~17:30
(土日・祝祭日 定休)
間仕切りとは
 
             
            
                工場や倉庫内に設置する「間仕切り」にはさまざまな用途と目的があります。具体的には以下のようになります。
                ・温度調整のため
                ・安全確保のため
                ・防音のため
                ・防虫・防塵のため
                ・作業工程をはっきりさせるため
              
倉庫や工場で保管しているモノによっては、温度調節が必要な場合があります。
              間仕切りを作ることで、冷たい空間とそうでない空間を簡単に区別可能です。エアコンの消費電力コストを削減のために、間仕切りをする場合もあります。
              また、間仕切りによって危険エリアの区別ができるため、安全確保が可能になります。
              さらに、防音・防虫・防塵もできるうえ、作業工程をはっきり区別することも可能です。
              そこまでコストをかけることなく様々なメリットを享受できるため、間仕切りは多くの倉庫や工場で重宝されています。
間仕切り関連商品のご紹介
間仕切りの関連商品として、弊社では「ブース」も制作しております。
              ブース︎は間仕切りに似てはいますが、多くの場合、塗装作業のために作ることになります。工場内に新たな塗装スペースを作るときに、重宝される方法です。
              周りに塗装の影響を受けさせることなく、集中して作業ができるスペースを作成できます。
              ブースも間仕切りに負けず劣らず、高クオリティーながら低コストかつ短納期で対応可能です。ご希望の場合は、ぜひお申し付け下さい。
 
            ブース
シノダックが選ばれる理由
 
             短納期&スピーディ
                  短納期&スピーディ
                 
              長年の実績による現地組み立て方法と熟練の職人の手により、一般建築に比べて短期間に設置・撤去が可能です。
                また、自社内でテント加工の自動化を図っており、短納期につなげております。
                (※納期目安 100m程度:2~3日、300m程度:3~4日)
 高品質・コストダウン
                  高品質・コストダウン
                 
              テント倉庫はコストパフォーマンスに優れ、経済的に大きなメリットをもたらします。普通の一般倉庫を建てると、高額な建築費用が掛かるほか固定資産税などの支出も増えます。
                維持費、管理費、償却などのわずらわしさがありませんので、資金の効率的な運用が図れます。
 完全オーダーメイド
                  完全オーダーメイド
                 
              お客様の多種多様なご要望にお応えする完全自由設計のオーダーメイドが可能です。
                こんなテント倉庫があったらいいな、こんなテント倉庫ないかな?といったお客様の理想とするテント倉庫を設計します。
                社内で生地の選定から骨組みの形状まで自由度の高い製品を建設できます。
 安全安心、地震に強い
                  安全安心、地震に強い
                 
              高強度・高品質の追求、開発に全社で取り組んでいます。
                一級建築士による図面・構造計算。国土交通省告示667号適合のテント倉庫は、長期使用にも耐える設計です。
                軽量かつ屋根・壁が膜材であるテント倉庫は、他の建物と比べ高い耐震性を兼ね備えております。
 明るさ向上でエコ
                  明るさ向上でエコ
                 
              アイボリー色の膜材は太陽光を透過するので、昼間は照明がほとんど不要です。
                テント倉庫は、消費電力が大幅に節約できランニングコストの低減が図れ、かつエコロジーで地球にも優しい建設物です。
                また、膜材は軽いという特徴もあり、柱のない広大なテント空間を実現することができます。
 テント倉庫納品後
                  テント倉庫納品後
                  のアフターフォロー
                 
              テント倉庫を制作・納品した後、弊社ではしっかりとアフターフォローをさせていただきます。
                完成したテント倉庫について、施工後に状態を確認させていただき、何か不具合があれば対応いたします。
間仕切りサービス
 
            ワンストップ窓口サービスを提供
【短納期・スピーディ】【コストダウン】【オーダーメイド】に自信があります!窓口一つで対応するから実現できる!
 
             
             
            間仕切り・ブースによく使われる素材
 
                 
                 
                詳しく見る
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    類似サービス
納品までの流れ
 
            シノダックの特徴は、受注から納品まで全てを自社で一貫して行っているところです。他社にはできないスピードとクオリティで、皆様にご納得いただける商品をご提供していきます。
 
            詳しく見る
 
               
                     
                    頂いたお問い合わせ内容をもとに、ご希望の日時に現地状況の確認・採寸などを行います
 
                     
                    頂いたお問い合わせ内容をもとに、ご希望の日時に現地状況の確認・採寸などを行います
 
                     
                    頂いたお問い合わせ内容をもとに、ご希望の日時に現地状況の確認・採寸などを行います
 
                   
                     
                     
                    お見積り金額にご納得いただけましたらご発注となり、設計・作図を開始いたします。
                      建築許可等、工事に必要な申請などのお手伝いもさせて頂いています。
 
                     
                    設計図完了後、お客様に確認及び承認いただいたのち、鉄骨製作・膜材製作に移ります。
 
                     
                    製品の部品が完成しましたら、いよいよ出荷です。
 
                     
                    当社の経験豊富な社員が責任を持って施工いたします。
 
                     
                    完成後、お引き渡し(納品)となります。アフターフォロー(改築・修理・張替・リフォーム等)もご相談ください。
よくあるご質問
 
             
              可能です。エアコン、換気扇の取付をご提案出来ます。
 
              ご要望に応じて製作が可能です。
 
         
             
            
 
                   
                    